2025年8月現在
開発経験7年目のフルスタックエンジニアとして、技術とビジネスの両面から価値創造とチームビルディングに取り組んでいます。
大規模システム開発から自社プロダクト開発まで幅広い領域で経験を積み、PG → SE → PMとしてキャリアを発展させてきました。
不動産・教育・医療・ECなどの多様なドメインで、技術選定からチームマネジメント、プロダクト設計、クロージングまで一気通貫で担当。
現在はフルスクラッチECサイト開発チームのリーダーとして、開発とデータドリブン(自社蓄積データとN1分析)なプロダクト改善を推進し、事業成長に直結する技術的価値を提供しています。
名前 | 生年月日 | 趣味 | WEBサイト |
---|---|---|---|
よだ たつや 依田 達哉 | 1994年11月1日 (0歳) | 写真、育児 | HASH TRIP ( t-hsn.com ) HASH TECH ( tech.t-hsn.com ) |
得意なこと | 資格 |
---|---|
|
|
言語・フレームワーク | AWS | デザイン/編集 |
---|---|---|
|
|
|
2023年8月-現在
リカバリーウェア「BAKUNE」をはじめとするコンディショニング製品の開発・販売を通じて「健康に前向きな社会を創り、人類のポテンシャルを引き出す」ことを目指すウェルネス・ヘルステック企業。2025年2月東証プライム上場。
規模/役割 | 6名/EM, PM |
---|---|
開発環境 | 【言語】 GraphQL, TypeScript, Nuxt.js |
業務内容 | フルスクラッチのECサイト開発。優位性のある新機能開発から顧客の声を反映した機能改善まで、自社データとAIを最大限に活用したデータドリブンな開発を行う。 チームリーダーとしてメンバーの育成とチーム運営にも取り組む。 |
2022年10月-2023年7月
BtoBにおける不動産業務のDX推進を目的とした、非公開の不動産の売買を支援するプラットフォームを開発・提供する不動産テック企業。
規模/役割 | 3名/PM |
---|---|
開発環境 | 【言語】 React, Nest.js, Nuxt.js, TypeScript, Python 【OS】 Mac 【管理ツール】 Backlog |
業務内容 | 現行システムの保守改修をしながら、リプレース作業を行う。(バックエンド:Python→Nest.js、フロントエンド:Nuxt2系+TypeScript→React+TypeScript) |
2019年7月-2022年9月
不動産、医療、エンタメ、教育など幅広いジャンルのWEBシステム・アプリの請負開発実績があり、可用性と汎用性の高いインフラ構成のノウハウも豊富。
規模/役割 | 6名/PM |
---|---|
開発環境 | 【言語】 Nuxt.js, TypeScript, Python 【OS】 Mac 【管理ツール】 Backlog |
業務内容 | 管理会社向けの不動産管理システムと、それに連携した物件所有者・居住者向けのスマートフォンアプリの開発。アジャイル開発で顧客の細かい要望に応えつつ機能改善の提案も積極的に行い、依頼された以上の成果を収めた。 |
規模/役割 | 6名/SE |
---|---|
開発環境 | 【言語】 Nuxt.js, TypeScript, Nest.js 【OS】 Mac |
業務内容 | 納品前のサービスのスタイル実装・UI改善・リファクタリングを担当。 サービス開始に伴い対象地域(広島県)へ出張し、リリース立ち会いやトラブル対応を行った。 |
規模/役割 | 1名/SE |
---|---|
開発環境 | 【言語】 Nuxt.js, TypeScript, Nest.js 【OS】 Mac |
業務内容 | 学校公式サイトのリニューアルに伴い、WordPressから弊社自作CMSに移行。 生徒ログインの機構を追加し、実際の先生や生徒・保護者の声を反映しながら、オペレーションに沿ったシステムを実現した。 |
規模/役割 | 5名/SE |
---|---|
開発環境 | 【言語】 Nuxt.js, TypeScript, Python 【OS】 Mac |
業務内容 | 不動産オーナーと投資家をマッチングするサービスの開発。 物件や顧客の数が多く、フロントエンドとバックエンド両方のパフォーマンス改善が求められ、高速化の知見を深めた。 |
規模/役割 | 2名/SE |
---|---|
開発環境 | 【言語】 Nuxt.js, TypeScript, Python 3 【OS】 Mac |
業務内容 | 英語ニュース音読アプリ(自社製の既存iOSアプリ)のWEB版への移植開発。 SEとして企画から設計の打合せ、開発、試験まで全般を行った。 |
規模/役割 | 10名/PG |
---|---|
開発環境 | 【言語】 Nuxt.js, TypeScript, Angular.js, CoffeeScript, Java 【OS】 Mac, Windows 【管理ツール】 Trello, Backlog, Kintone |
業務内容 | 施設の情報、空室状況を横断的に検索できるサービス、および宿泊予約サービスの開発。 スクラム開発を本格的に導入しているチームに参画し、フロント開発や試験を行う。 |
規模/役割 | 1-2名/PM |
---|---|
開発環境 | 【言語】 React, TypeScript, Python, Nest.js, PHP(WordPress) 【OS】 Mac |
業務内容 | 複数のアニメ公式サイトの制作と運用を担当。 短い製作期間の中、デザイン性・更新頻度・同時アクセス負荷の高さに耐えられるWEBサイトを確実に提供している。ニュースやストーリー情報の更新に独自CMSを使用。 |
2017年4月-2019年6月
ソフトウェア開発会社。客先常駐業務をメインに、自社製品開発も行う。
規模/役割 | 30名/PG |
---|---|
開発環境 | 【言語】 C# 7, PowerShell 【OS】 Windows |
業務内容 | 官庁内大規模ネットワークにおける、動静監視システムの開発。 既存のJavaソースをC#/SharePointで再構成。セキュアなバックエンド構成について理解を深める。 |
規模/役割 | 6名/PG |
---|---|
開発環境 | 【言語】 Java 10/JSP, jQuery 3 【OS】 Windows |
業務内容 | 短期間・少人数のチームでフロントエンド経験者がいない中、JSP部分のUI設計と、非同期(Ajax)通信部分の開発を担う。 機能設計から客先レビュー、プログラム、結合試験まで携わり、全般的な開発業務を経験する。 |
規模/役割 | 4名/PG |
---|---|
開発環境 | 【言語】 PHP 7.2, HTML/CSS 【OS】 Windows, Linux |
業務内容 | 自社製品として、医院や小売業をターゲットとしたWEB予約システムの開発。 UI仕様とデザインモック作成、Illustratorでのアイコン作成を手掛ける。 |
規模/役割 | 1名/PG |
---|---|
開発環境 | 【言語】 C# 5.0, JavaScript 【OS】 Windows 【管理ツール】 Salesforce |
業務内容 | 地理空間情報ソフト、タッチパネル機器組み込みソフトにおける保守改修。 新卒で初めての現場だったが、既存開発メンバーも不在で開発資料もなくリバースエンジニアリングを行いながら一人で保守・開発を担い、課題解決やタスク管理の能力を磨く。 |