最先端の音と光の演出とともに行われるイルカショーが、品川駅から徒歩2分の場所で毎日行われています。
「幻想的なクラゲのエリア」や、「ナイトバージョンのイルカショー」が超オススメなので紹介します。
日本・関東
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川
日本・関東
最先端の音と光の演出とともに行われるイルカショーが、品川駅から徒歩2分の場所で毎日行われています。
「幻想的なクラゲのエリア」や、「ナイトバージョンのイルカショー」が超オススメなので紹介します。
日本・関東
伊豆諸島の神津島についての記事を何本か投稿してきましたが、今回はグルメに的を絞ってお送りします。
コンビニはおろか、マクドナルドもファミレスも一軒もない神津島では、飲食店もある程度限られます。ノープランでフラフラしているとどのお店も閉まっていて食いっぱぐれるなんて可能性も。
そんな事態にならないように、事前にどんなお店があるのかリサーチしておきましょう。
日本・関東
人生初のダイビングレポート!!
死ぬまでにやっておきたいリストがあれば大抵の人は「富士登山」、「スカイダイビング」、「ダイビング」の3つを挙げると思う(めっちゃ勝手な主観)。
そのうちのひとつ、ダイビングを伊豆諸島にある神津島で体験ダイビングをしてきたので、レポートにまとめました。
(神津島でダイビングしたい!という初心者の方に向けた記事になってます)
日本・関東
新橋・汐留駅から約10分くらい南に歩くと、突如としてイタリア風な街並みが現れます。
近くに日テレの本社があることも関係あるのか、ドラマや映画のロケやCDのジャケット、雑誌の撮影など業界では定番なスポットなんだとか。
一般道なのでオシャレな背景で愛車やバイクを撮りたい人も集まる、オールマイティでフリーな巨大スタジオみたいな場所が東京都心にあります。
今回は汐留にある意外と穴場なスポット、「イタリア街」をご紹介します。
日本・関東
「南の島」と聞いて、思い浮かべるのはどこですか。
沖縄、ハワイ、グアム、バリ島あたりを思い浮かべるト思います。白い砂浜、透き通った透明な海、真っ青な空。でも常夏のリゾート地は世界中の人々に人気があって、どうしても混むし、足元を見るような価格設定でどこか楽しみきれないというか。
「南の島」が東京都にもあるのをご存じでしょうか。伊豆諸島の島のうちの一つ、神津島(こうづしま)。お手軽で期待を遥かに上回る充実感を味わえること間違いなしなので、ぜひ魅力を共有したいと思います。
日本・関東
日本のすばらしい山が100選定された、日本百名山。
そのうち、最も低い山なのが筑波山である。877mという低さにもかかわらず、平らな田園地帯にボコッと飛び出ているので山頂からの景色が壮観なことで知られている。平たい関東平野では数本の指に入るほどの山。
山頂の景色は本当に壮観だった。是非実際に訪れてほしいが、まずは360度画像で味わっていただきたい。
日本・関東
そろそろ、心が躍る夏休み。
風にゆれる風鈴の音、高い空に入道雲、冷えたスイカ…
お盆は実家に帰るという人も少なくないと思うが、夏休みの行楽シーズン真っ只中ということで、都内でも色々なイベントが行われます。
毎年お盆の暮れの東京・浅草で開催される、浅草夏まつりのとうろう流しの2018年の開催日、鑑賞の穴場を紹介します。
日本・関東
梅雨と言えばアジサイ。アジサイと言えば鎌倉。鎌倉と言えば混雑・・・。
鎌倉のお寺に咲くアジサイは確かにきれいだ。でも、どうやってアジサイの撮っても人が写っちゃう。アジサイスポットにはどこもかしこも人だらけだからだ。
雨の日に傘をさして行列に並ばなくても、1万株のアジサイを楽しめる、人混みが苦手な僕向けのスポットが東京・府中にあった。
今回は府中・郷土の森博物館のアジサイの写真を撮ったので、つらつらと載せていくことにする。