おや、広告をブロックされていますね?

このブログは毎日缶コーヒー代くらいの広告収入を上げていますが、広告量も控えめにしておりますので、応援がてら許可リストに追加していただけると幸いです。

メルカリの支払い方法まとめ【メルペイ対応版】使い方・手数料を徹底比較!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

メルカリで支払いの方法や種類で悩んだことはありませんか?

今は現金がない、クレジットカードは持ってない・・・など色々な都合があると思いますが、メルカリには便利な支払方法が何種類もあります。あなたに合った支払方法を選択して、楽にお得にショッピングを楽しみましょう!

メルカリの決済方法は日々変更・追加され続けています。
この記事は2019年2月20日現在(MERPAY CONFERENCE 2019開催時)の公式情報を元に執筆しています。

▼メルカリの発送方法のノウハウも記事にしています。出品者の方はこちらも参考にどうぞ。

【2020年最新版】メルカリの発送方法・送料一覧(早見表付き)/安く簡単に送れる手段を徹底比較解説

メルカリの支払方法 早見表

メルカリには便利な支払い方法が複数あります。スマホ料金と一緒に払う、現金のみでまとめて払えるメルカリ月一払いという楽な選択肢もありますが、使用頻度の多い方には手数料のかからない方法を断然オススメします。

種 類 早さ重視 楽さ重視  手数料
メルペイ(iOSのみ) 無料
クレジットカード払い
Pay
無料
スマホ料金払い
・d払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
100円/1回
コンビニ払い 100円/1回
ATM払い 100円/1回
メルカリ月イチ払い 100円/1回
売上金(ポイント)払い 無料

▼カード払い以外は、基本的に手数料がかかります

その場で決済完了する支払い方法

①(前払い)モバイル決済「メルペイ」で払う

【注意】

現在、対応しているのはiOSのApple Pay対応端末のみ。
iOSには2019年2月13日に提供開始され、Androidでも2月下旬~3月中旬ごろに対応予定(MERPAY CONFERENCE 2019より)。

メルペイとは、「メルカリの売上金・ポイントを、iD対応の実店舗でも使える」という特徴のある新しいモバイル決済です。銀行口座やクレジットカード情報を登録するとメルペイにチャージが可能です。

既存のモバイル決済サービス「iD(アイディ)」に対応し、モバイル決済としては現時点で90万店舗以上で使用可能な決済方法。

カードがなくても手数料無料で支払える唯一の手段です。是非活用したいですね。

決済完了までの早さ ★★★★☆
準備の簡単さ ★★★☆☆
支払の簡単さ ★★★★★
手数料 無料
メリット ・メルカリの売上金でチャージできる
・チャージした電子マネーは全国の店舗で使える
デメリット ・初回の登録が必要
・現時点では対応端末が限られる

メルペイ→「公式サイト

②(後払い)クレジットカードで払う

現在使える銘柄は「VISA・MasterCard・JCB・AMEX・DinersClub・Discover・セゾンカード」。上記の銘柄のついたデビットカード・プリペイドカードも使用できます。

2~24回の分割払いも選択可能です。

決済完了までの早さ ★★★★★
準備の簡単さ ★☆☆☆☆(カードがある場合)
★★★★★(カードがない場合)
支払の簡単さ ★★★★★
手数料 無料
メリット ・クレジットカードを持っているなら間違いなくこれ
・カードのポイントが貯まる
デメリット ・カード情報は1枚しか登録できない
・(持っていない場合)開設が必要

その他注意事項→「公式ガイド

Apple Payでの支払い

「Apple Pay」にクレジットカードを登録して支払うことができます。購入手続きのページに「 Pay」が表示されている場合のみ支払ができます。

※コンビニ払いの際は現金のみとなるため、Apple Payで支払うことはできません。

 

③(後払い)スマホ料金と一緒に払う

月々のスマホ料金と合算して支払うことができます。主要3キャリアに対応しています。

決済完了までの早さ ★★★★★
準備の簡単さ ★★★★☆
支払の簡単さ ★★★★☆
手数料 100円/1回の買い物ごと
メリット ・スマホ料金と一緒に銀行振替などで支払えるので楽
デメリット ・1回ごとに手数料がかかる
・家族で一括払いなどの場合は要相談
・格安SIMなどを利用している人は対象外
docomoなら 「d払い」

月々の電話料金合算払いの他、クレジットカードやdポイントでの支払いも可能なので、ドコモユーザー以外の方でも利用可能。dポイントが貯まる・使える。

詳細や決済手順など→「公式ガイド

auなら 「auかんたん決済」

月々の電話料金合算払い。1回の決済における上限額は、10万円未満(商品代金+決済手数料100円)。

詳細や決済手順など→「公式ガイド

ソフトバンクなら 「ソフトバンクまとめて支払い」

月々の電話料金合算払い。1回の決済における上限額は、5万円未満(商品代金+決済手数料100円)。

詳細や決済手順など→「公式ガイド

自分の足で払いに行く方法

④(前払い)コンビニで払う

クレジットカードがない場合や、どうしても現金で払いたい!という場合は、コンビニでも支払ができます。払いに行くまでの時間と支払い確定までのタイムラグがあるので、発送が遅れてしまう原因にも。

決済完了までの早さ ★☆☆☆☆
準備の簡単さ ★★★★★
支払の簡単さ ★★☆☆☆
手数料 100円/1回の買い物ごと
メリット ・カードがなくても簡単に支払える
注意点 ・200円未満、30万円以上、チケットカテゴリーの商品の決済不可
・支払は現金のみ

セブン-イレブンでの支払い→「公式ガイド
ローソンでの支払い→「公式ガイド
ファミリーマートでの支払い→「公式ガイド
ミニストップでの支払い→「公式ガイド
デイリーヤマザキでの支払い→「公式ガイド
セイコーマートでの支払い→「公式ガイド

⑤(前払い)ATM・銀行振込で払う

Pay-easy(ペイジー)と提携している金融機関(三井住友銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行など)で利用可能です。出品者の銀行口座に送金するのではなく、必ずメルカリから指定される口座に振り込んでください

こちらもコンビニ払い同様、支払いの反映までタイムラグがあります。

決済完了までの早さ ★★☆☆☆
準備の簡単さ ★★★☆☆
支払の簡単さ ★★☆☆☆
手数料 100円/1回の買い物ごと
メリット ・ATMだけでなく、金融機関のアプリ・サイト等で支払い可能
注意点 ・10万円以上の支払不可
ATMでの支払方法

「税金・料金払込み」>「収納機関番号・お客様番号・確認番号」を入力>「確認」>支払方法を選択>支払

 

その他注意事項→「公式ガイド

⑥(後払い)メルカリ月イチ払い

基本的な支払い方法は「コンビニ」・「ATM」と同じで、月に1回まとめて払うこともできます。

1ヵ月のメルカリでの利用額を、翌月中に「コンビニ」または「ATM」で一括支払いすることができます。選択したらすぐに決済が完了したことになるので、「いまお金がないけどカードも持ってない」という場合にぴったり。

ただし、払う回数は1回でも手数料は買い物した回数分かかります。

決済完了までの早さ ★★★★★
準備の簡単さ ★★★★★
支払の簡単さ ★★★★☆
手数料 100円/1回の買い物ごと
メリット ・手続き不要
・何度買い物をしてもまとめて支払える
・支払せずに商品を受け取れる
注意点 ・試験運用期間のため、一部のユーザーのみ利用可

その他注意事項→「公式ガイド

その他の支払い方法

⑦ 売上金(ポイント)を使って払う

手数料 無料
注意点 ・ポイントの有効期限は1年間

売上金はそのまま支払いには利用できません。売上金を使ってポイントを購入したら、そのポイントが購入代金に回せます。

Androidの場合は売上金でポイントを購入し、ポイントを使って商品を購入することができます。iOSの場合は銀行口座を登録し、「メルペイ」にチャージしてからポイントを購入できます。

その他注意事項→「公式ガイド

⑧ お得チケットをつかう

「お得チケット」は2019年2月13日に「クーポン」から名称が変わりました。
キャンペーンなどで配布される割引制度です。

通常購入したり自由に貰えたりするものではありませんので、配布されるまで使用できません。

その他注意事項→「公式ガイド

✖ 代引きで商品到着時に支払う

メルカリでは代引きはできません。
トラブルの元になるため、運営の規定により禁止されています。

「着払い」という表現は紛らわしいですが、送料が購入者負担というだけで、Amazonの代引きのように「着いたときに代金支払」という意味ではありません。
出品者や購入者によっては代引きでの取引を要求してくることもあるかもしれませんが、「着払い」の間違いではないかを確認したうえで、間違いではない場合は丁重に断ったほうがよいです。

さいごに

発送方法に引き続き、支払い方法までまとめてしまった、、。なんてったってメルカリは機能が日々拡張されていて、説明が足りてない感が否めません。

毎回手数料を払っていることに気づかずスマホ料金と一緒に払ってた・・・とか、コンビニ払い以外のやり方、知らなかった!なんて人もいるんじゃないでしょうか?

「自分で買ったものは自分で売る」というライフスタイルが定着してきた現代。支払い方法や発送方法を見直して、さらに効率的、経済的な生活に変えていきましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

特集

『HASH TRIP』マップ

このサイトで紹介した記事が地図上でご覧いただけます