ふと和に浸りたくなったとき、どこを思い浮かべますか?
京都、金沢、鎌倉…など、日本らしい観光地はいくつか思い浮かびますが、東京からはなかなか気軽に行けないところが多いですよね。そんなときは、埼玉県・川越に来てみてはどうでしょうか!
どうも!浴衣女子を愛してやまないはしのです。浴衣ってどうしてあんなに破壊力があるんでしょうね?不意に襟元から見えるうなじや裾から見えるくるぶし、ゆるい袖に慣れない仕草、華奢なシルエット、それと健康的な(略
※今日の記事は、僕の個人的趣向により浴衣の女性が多く映っていることがございますがご了承ください。
川越にはフォトジェスポットしかなかった
東武東上線で池袋駅から一本で川越駅まで行くことができます。2019年3月16日に池袋〜川越間を運行する「川越特急」が誕生し、所要時間は最短で26分になりました。また、西武新宿線の特急レッドアロー号(小江戸号)でも西武新宿駅から本川越駅に45分で来ることもできます。
川越駅・本川越の北側に、「蔵造りの町並み」を中心として主要な観光地が広がっています。徒歩だとちょっと遠いので、バスやタクシーも活用しましょう!
川越駅から蔵造りの町並み 徒歩32分(1.6km)
本川越駅から蔵造りの町並み 徒歩16分(0.8km)
川越の中心「蔵造りの町並み」へ
江戸〜明治時代の歴史的な建築を楽しむ
川越に着いたら、まずは中心地、蔵造りの町並みを目指します。ここは川越城の城下町として栄えた一番街という地域です。
中央通りという道路沿いに、「昭和の街」、「蔵造りの町並み」が広がっています。道の両脇が歩道になっていますが、中央通りは自動車やバスの交通量が多く、歩行者の量も多いので歩行には気をつけましょう。(僕はなんでホコ天にならないのかと毎回思ってマス)
蔵造りの町並みは名前の通り、蔵造りの建物が道の両側に立ち並んでいます。シンボルの「時の鐘」や「大沢家住宅」、大正7年に建設された現役の銀行「埼玉りそな銀行川越支店」などの歴史的な建造物が集中しています。
蔵造りというのは江戸時代から続く建築方法で、住居が密集した地域で類炎(もらい火のこと)を防ぐために発達した耐火建築なんだとか。機能的でありながら、細かな装飾や色使いもこだわられていて現代よりよっぽどハイセンスだと思います。
そしてそんな建物が多いということは、和な服装、そう、浴衣がとても合うということです!浴衣を着て小江戸を散策するのも楽しいし、浴衣を見て小江戸を堪能するのも楽しいですね。
大正浪漫夢通りも寄ってみて!
川越駅から歩いて蔵造りの町並みに向かうと、クレアモールという駅前商店街を過ぎたところに「大正浪漫夢通り」という小さな通りがあります。ここはかつて銀座商店街というアーケードのあった通りで、ここも江戸時代から続くお店がある歴史深い通りです。
蔵造りの町並みとは建物の雰囲気が変わって、大正時代を彷彿とさせるモダンな建物が増えます。
パルテノン神殿みたいなネオルネッサンス建築で昭和2年に建てられた川越商工会議所も現役です。川越にはいろんな時代のいろんな建築技法で作られた建物が多く現存してるので、建築が好きな人にとっても楽しめること間違いなしです。
小江戸で味わう和菓子と和カフェ
とりあえず菓子屋横丁は外せない
車の通れないような細い路地に、20軒ほどの菓子屋が軒を連ねる場所が「菓子屋横丁」です。食べ歩きできるお菓子、昔懐かしい駄菓子、写真映えするスイーツなど、いろんな種類のお菓子が楽しめる通りになっています。
えびせんでたこ焼きを挟んだ「たこせん」(和楽花音)、川越産紅いもを使った「芋スティック」(浜ちゃん)などの食べ歩きホットスナックも美味しいです。
歩き疲れたら抹茶ラテやタルトで一息
菓子屋横丁以外にも、川越にはお菓子屋さんや和カフェがたくさんあります。「ハツネヤガーデン」ではかわいいクマの抹茶ラテがおすすめです。
埼玉県の川越・所沢・狭山などではお茶が名産です。お茶屋さんもあるので、お茶で一息つくもよし、お土産に買っていくもよし、抹茶ラテでインスタ映えちゃうのもよし!よしが3つでよしみっつ〜!(唐突な静岡ネタ)
僕が個人的に好きな雑貨屋兼カフェの「Banon」では、コーヒーと一緒に絶品のスイーツもいただけます。上の写真はレモンのタルト。ほんのりした酸味がすっきりした甘すぎないスイーツです。
風鈴で有名な「川越氷川神社」
風鈴や風車で有名な川越氷川神社も、蔵造りの町並みから徒歩10分くらいのところにあります。
縁むすびの神様として古くから川越の人々に親しまれてきた氷川神社ですが、最近ではフォトジェニックな写真を境内で撮って神様に贈ろう!という若者にも親しみやすい神社として一躍注目を集めています。
2000個の風鈴がトンネルのように連なる「縁むすび風鈴」はもちろん、「あい鯛みくじ」、「目出鯛」、「一年安鯛」という鯛の形の恋みくじもみどころ。
例年、風車は6月、風鈴は7〜9月上旬のみの期間限定です。
さいごに
はい。今日はやけに浴衣多めでお送りしましたがいかがでしたか?ふつうに川越行きたくなりませんでした?笑
小江戸の雰囲気を味わいつつ、懐かしの駄菓子やオシャレなスイーツも味わいつつ、浴衣美女や縁むすび風鈴などキレイなものも味わえる。そんな極楽浄土を求めて、都会の喧騒を離れて川越に遊びに行ってみてはいかがでしょうか。